HYTEの人気PCケース『Y70』にホロライブ「星街すいせい」コラボモデルが登場!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
この記事のポイント
  • HYTEのハイエンドPCケース『Y70』に「星街すいせい」限定コラボモデルが登場。
  • ケース本体の他に、オリジナルデザインのキーボード用キーキャップやデスクマットも同時発売。
  • 限定特典として、先着500名にオリジナル壁掛けタペストリーがプレゼントされる。

ホロライブ所属の人気VTuber「星街すいせい」のファンに朗報です!
ゲーミングPCケースを手がけるHYTEが、ホロライブとのコラボレーションを再び実施。

今回はハイエンドモデル『Y70』をベースに、「星街すいせい」をモチーフにした特別デザインの限定モデルをリリースしました。

目次

HYTEの『Y70』とは?

画像をタップで詳細を表示

HYTE『Y70』シリーズは、デュアルチャンバー設計が特徴のゲーミングPCケース。

内部スペースに余裕があり、大型の冷却パーツも余裕をもって設置可能です。高い拡張性とスタイリッシュなデザインで、多くのゲーマーから支持されています。

HYTEはこれまでにも『Persona 3 Reload』や、ホロライブ所属VTuber(アメリア・ワトソン、森カリオペ、オーロ・クロニー、ハコス・ベールズ)とのコラボモデルを発売してきましたが、『Y70』でホロライブとコラボするのは今回が初となります。

「星街すいせい」限定モデルの特徴と魅力

HYTE Y70 星街すいせい Limited Edition』は、星街すいせいをイメージしたプレミアムなカラーリングを採用。さらに、上品なゴールドの文字やアイコン、ブルーを基調とした美しい3色トリムがアクセントになっています。

フロントとサイドパネルには、人気イラストレーターRosuuri氏が描き下ろしたオリジナルアートが施されており、星街すいせいの凛としたキャラクターイメージを余すことなく表現しています。

現在、楽天で予約受付中で、価格は299.99ドル。

2025年7月頃に出荷開始予定となっています。

購入はこちら

【製品仕様】HYTE Y70 Hoshimachi Suisei(星街すいせい)モデル

項目詳細
型番HYTE Y70 Hoshimachi Suisei(初回限定版)HYTE Y70 Hoshimachi Suisei
限定特典(初回版のみ)星街すいせい オリジナルタペストリー※「HYTE Hoshimachi Suisei Keycap + Mouse Pad」付属品と同一
3.5インチベイ2個
2.5インチ共用シャドウベイ4個
拡張スロット通常:4スロット(垂直設置)ロープロファイル:7スロット(通常サイズ非対応)
拡張カードスペース最大長422mm、最大厚105mm※90mm厚以内を推奨(カードの発熱量によっては冷却不足の場合あり)
CPUクーラー高さ最大180mm
対応ラジエータサイズサイド:360 / 280 mm(厚さ125mm以内)トップ:360 / 280 mm(厚さ68mm以内)リア:140 mm / 120 mm
搭載電源なし(別売り)
対応電源規格ATX電源(最大235mm)
対応マザーボード規格E-ATX / ATX / Micro-ATX / Mini-ITX
標準搭載ファンなし
搭載可能ファンサイド:120mm×3 または140mm×2トップ:120mm×3 または140mm×2リア:120mm×1 または140mm×1ボトム:120mm×3 または140mm×2
付属ライザーカードPCIE 4.0 x16対応
フロントポートUSB 3.2 (Type-A) ×2USB 3.2 Gen2 (Type-C) ×1Audio端子 ×1電源ボタン
ダストフィルターサイド、トップ、ボトムに装備
保証期間3年間※PCケース以外のグッズは初期不良保証のみ
本体サイズ奥行470 × 幅320 × 高さ470 mm

限定キーキャップ&デスクマットセットも登場

PCケースと同時に、『HYTE 星街すいせい キーキャップ&デスクマットセット』も発売されます。

セット内容は以下の通り:

  • 全153個のキーキャップ(ANSI / ISO / JISレイアウトに完全対応)
  • 星街すいせいをイメージした美しいブルー×ゴールドのグラデーションデザイン
  • VTuberファンには馴染み深い、すいせいモチーフのアイコン入り
  • HYTE特製の星街すいせいデザインデスクマットが付属

こちらも楽天にて予約受付中で、価格は119.99ドル。

PCケース同様、2025年7月頃に出荷開始予定です。

購入はこちら

先着500名限定!オリジナル特典あり

今回、『PCケース』、または『キーキャップ&デスクマットセット』のいずれかを予約購入した先着500名限定で、Rosuuri氏の描き下ろしイラストを使用した非売品の壁掛けタペストリーがプレゼントされます。

数量限定のため、欲しい人は早めの予約がオススメです!

購入はこちら

コラボモデルは少々高価、それでもHYTE Y70は高評価のケース

今回の限定モデルは通常モデルと比較すると少々高価ですが、『HYTE Y70』自体はゲームPCを自作したいユーザーからの評価が非常に高いケースです。
コンパクトとは言えないサイズ感ではありますが、優れた冷却性能と十分な作業スペースを確保しているので、ハイエンド志向のPCゲーマーには特におすすめできる製品となっています。

HYTEとホロライブの新コラボ「星街すいせいモデル」、ぜひチェックしてみてくださいね!

購入はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生の頃に『ポトリス』でPCゲームデビュー、2005年には『スペシャルフォース』でFPSにドハマり。PCを自作しながら様々なゲームをプレイし続け、気づけばFPS歴は20年目、格ゲーは11年目に突入。ゲーミングデバイス、周辺機器大好き。読者ファーストをモットーにブログを執筆中。

コメント

コメントする

目次