使うと対戦に勝てるようになる?ゲーミングマウスの特徴を普通のマウスと比較しながら解説します

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ゲーミングマウスを使うと対戦に勝てるようになる?普通のマウスとの違いは?ぶっちゃけいらない?誰か教えて!!

本記事ではこのような悩みを解決します。

この記事を読むと分かる事

  • ゲーミングマウスの特徴
  • 普通のマウスとの違い
  • ゲーミングマウスを使うと勝てるようになるのか

以上の事が分かるようになっていますのでぜひ最後まで読んでいってください!!

このブログではFPSゲーム歴15年の管理人がガジェットやゲーミングデバイスのレビュー、そしてより使いこなすためのおすすめ設定などを解説しています。読んでくださる皆様の役に立てるようなブログを目標に日々記事を更新していますので、よかったらお気に入りに入れてくれると嬉しいです!

早速ですが結論

ゲーミングマウスを使うと対戦に勝てる可能性が上がる!!

それでは、なぜ上記のようになったのかその理由を解説していきます!!

目次

ゲーミングマウスの特徴

まずはゲーミングマウスの特徴を解説する必要があります。特徴一覧はこんな感じ。

  • センサーが高性能
  • ポーリングレートが高い
  • ボタンの数が多い製品がある
  • 形状が豊富

それでは、それぞれの特徴を普通のマウスと比較しながら細かく解説していきます。

※ちなみに、ここでいう普通のマウスとは家電量販店に置いてあるビジネスやノートPC向けのマウスを指してます。

センサーが高性能

基本的にゲーミングマウスに搭載されているセンサーは性能が良いものが多いと言われていますが、その理由は3つのポイントにあります。

  • DPIを細かく設定できる
  • トラッキング速度が速い
  • LoDが低い

DPIを細かく設定できる

ゲーミングマウスは普通のマウスに比べて、DPIを細かく、そして幅広く設定できます。

スクロールできます
マウスの種類設定できるDPI
ゲーミングマウス100 ~ 30000 dpi
普通のマウス1000 dpi 固定

普通のマウスの多くは1000 dpi固定となっていてDPIを調整出来ませんが、ゲーミングマウスは50~100単位で細かく調整でき、最大DPIも30,000とかなり高い数値まで対応している製品もあります。

注意して欲しいのは、各メーカーのマウス毎に搭載されているセンサーの特徴が変わるため、DPIの数値が高ければ高いほど高性能という単純な話では無い点です。

あくまで、ゲーミングマウスはDPIを細かく調整出来るという部分が重要です。

DPIとは?(タップorクリック)

DPIとは、「dots per inch」の略でマウスの精度を表す指標の1つです。

DPIは、マウスが移動した距離に対してカーソルが画面上で移動する距離の比率を示します。

例えば、マウスのDPIが1000の場合、マウスを1インチ(2.54cm)移動させるとカーソルは画面上で1000ドット移動することになります。

DPIの数値が高いほど、1インチ動かした時の移動量も増えていくのでより繊細に動かせますが、その変わりにコントロールが難しくなるのでより正確にカーソルをコントロールしたい場合はDPIを低くする事をおすすめします。

トラッキング速度が速い

ゲーミングマウスのセンサーはトラッキング速度(IPS)が速めに設定されていて、そのほとんどが400~750IPSに対応している製品が多いです。

  • 主なゲーミングマウスの最大トラッキング速度:400 ~ 750IPS

トラッキング速度の数値が高いと、マウスをサッと高速で動かしてもパソコンが認識してくれるようになるため素早いマウス操作が可能になります。

その結果、FPSやMOBAなどの競技性が高いゲームでの操作性向上に繋がります。

トラッキング速度(IPS)とは?(タップorクリック)

トラッキング速度、またはIPSとは、「Inches Per Second」の略でマウスの移動速度を表す単位の一つです。

具体的には、IPSはマウスが1秒間にどれだけの速度で移動できるかを表します。例えば、1 IPSのマウスは、1秒間に1インチ(2.54cm)の速度で移動することができます。同様に、400 IPSに対応したマウスであれば、1秒間に400インチ(10.16 m)の動きに対応できるという事です。

ゲーミング用途に必要なトラッキング速度は400IPSもあれば十分過ぎるほどです。

LoDが低い

ゲーミングマウスは普通のマウスと比べてLoDが低く設定されています。

LoDが低いとマウスを持ち上げた際にセンサーが反応しなくなる距離が短くなります。

その結果、マウスを動かす際の持ち上げる動作が低い位置で済むため、素早く正確な操作が可能になるメリットがあります。

LoDとは?(タップorクリック)

LoDとは「Lift-off Distance」の略で、マウスを一定の高さまで持ち上げた際に、マウスのセンサーからマウスパッドなどの表面までの距離のことを指します。

LoDは2mm以下であれば忙しないマウス操作でも余計なセンサーの反応が少なくて扱いやすいです。

ポーリングレートが高い

ゲーミングマウスはポーリングレートが高いのも特徴です。

普通のマウスは125固定のものが多いですが、ゲーミングマウスは125/250/500/1000と段階的に選んで設定できます。

スクロールできます
マウスの種類設定できるDPI
ゲーミングマウス125/250/500/1000

※最大値が2000,4000,8000に対応したマウスもあります
普通のマウス125 固定

基本的に125固定のものが多い

ポーリングレートは、高ければ高いほど1秒の間にマウスがPCに送る情報量が増えます。

情報量が増えると、操作遅延が減ったり、カーソルがスムーズに動くようになるためFPSでは追いAIMがやりやすくなったりします。

一方で、設定したポーリングレートの値が大きいほどCPUに対しての負荷も大きくなったり、2000Hz以上になるとゲームソフト側が対応していない事も多々あるので注意が必要です。

ポーリングレートとは?(タップorクリック)

ポーリングレート(またはポートレート)とは、マウスがPCに情報を送信する頻度を表します。

1秒間にマウスがPCに送信する情報の回数を表す単位で、ヘルツ(Hz)で表されます。

例えば、普通のマウスは125Hzなので、1秒間に125回の情報送信となります。

それに比べて1000Hzのポーリングレートを持つゲーミングマウスは、1秒間に1000回情報を送信します。

ゲーム用途では頻繁に、そして正確にマウスを動かす必要があるため、500Hzまたは1000Hzは欲しいです。

ちなみに、最近のフラッグシップモデルのマウスには最大で8000Hzに対応したものもあります。

ボタンの数が多い製品がある

ゲーミングマウスにはいわゆる多ボタンマウスと呼ばれる製品が数多くあります。

普通のマウスは3~5個くらいのボタン数ですが、多ボタンマウスは9~11個のものや、16個も搭載しているものまであります。

では多ボタンマウスがもたらすメリットは何なのか?それがこちらです。

  • アイテムの使用や各アクションの操作性が向上する
  • キーボードに比べて入力の正確性が増す
  • カスタマイズ性が高い
  • クリエイティブ用途にもぴったり

長くなるので今回は詳細を割愛しますが、多ボタンであるメリットは多いです。

ボタン別おすすめ用途

ボタン数おすすめ用途
3~5 個マウス本体の軽さを重視
またはAIMガチ勢
6~11 個FPS~MMOまで幅広いジャンルでゲームをする人
ここからクリエイティブ用途にもおすすめ
12 個以上MMORPGに最もおすすめ
クリエイティブ作業にもかなりおすすめ

注目して欲しいのが、多ボタンマウスはクリエイティブ用途にも適正がある所です。
たくさんあるボタンによく使うショートカットキーを仕込んで使用する感じです。

多ボタンマウスはゲームにはもちろんの事、画像編集や動画編集などのお供にもおすすめできます。

形状が豊富

ゲーミングマウスは普通のマウスと比べて形状が豊富にあります。

代表的な形状が以下の二種類

  • 右手/左手用エルゴノミクス型
  • 左右対称型

この二種類をベースに、様々な寸法のゲーミングマウスが開発されています。全体的に大きいものや背が低いもの、一部だけ高さがあるものや全長が短い/長いなどなど。

さらに、形状によってマウスの握り方にも向き不向きがあります。

最適な握り方

エルゴノミクス型かぶせ持ち、つかみ持ち
左右対称型つまみ持ち、つかみ持ち

エルゴノミクス型は、手のひらにフィットするようなグリップ感が特徴的な形状で、かぶせ持ちやつかみ持ちに適しています。対して左右対称型は利き手を選ばない形状となっていて、主につまみ持ち、つかみ持ちに適しています。

以上がゲーミングマウスの特徴、そして普通のマウスとの違いです。

ゲーミングマウスを使うと勝てるようになるのか

PCでゲームをする上でマウスの重要性は言うまでもありません。では、ゲーミングマウスを使うと勝負に勝てるようになるのか?

答えはずばり、勝てる可能性が上がる!!

勝てる可能性が上がるとは?

ゲーミングマウスを使うと勝負に勝てるようになる訳では無く、勝てる可能性が上がります。

その理由は、ゲーミングマウスとはあなたの能力を最大限活かすためのアイテムだからです。

本記事で紹介したゲーミングマウスの特徴を思い出してくれたら分かりやすいと思います。

  • センサーが高性能シビアなマウス操作の補助
  • ポーリングレートが高いマウスの応答速度が向上
  • ボタンの数が多いゲームの操作性の向上
  • 形状が豊富フィット感による疲労の軽減、集中力の向上

上記のように、ゲーミングマウスの特徴はゲームに直接及ぼす効果は無く、あくまであなたが快適にゲームをプレイできるようサポートしてくれるようなものばかりです。

結論

つまりゲーミングマウスは、「これがあれば勝てるようになる魔法のアイテム」では決して無いですが、あなたの能力が無駄にならないように最大限まで活かす事により、抜群のパフォーマンスでゲームができるようサポートしてくれるアイテムとなります。

そのため、使用すれば勝負に勝てる可能性が上がるという結論になります。

まとめ

最後にこの記事の要点をまとめます。

ゲーミングマウスの特徴は?

  • センサーが高性能シビアなマウス操作の補助
  • ポーリングレートが高いマウスの応答速度が向上
  • ボタンの数が多いゲームの操作性の向上
  • 形状が豊富フィット感による疲労の軽減、集中力の向上

ゲーミングマウスを使うと勝てる?

ゲーミングマウスはプレイヤーの能力を活かすためのアイテム。

使えば勝てるようになる魔法のアイテムでは無いが、プレイヤーのパーフォマンスを最大限高める性能を備えているため勝てる可能性が上がる。

これから、またはこれまでの経験によって得た状況判断の正確さや知識、ゲーム操作を最大限に活かしつつ、最高のパフォーマンスをするためにも、ゲーミングマウスをぜひ使用してみてください。

今回の記事は以上となります。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

それではまた~。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小学生の頃に『ポトリス』でPCゲームデビュー、2005年には『スペシャルフォース』でFPSにドハマり。PCを自作しながら様々なゲームをプレイし続け、気づけばFPS歴は20年目、格ゲーは11年目に突入。ゲーミングデバイス、周辺機器大好き。読者ファーストをモットーにブログを執筆中。

コメント

コメントする

目次