PS4やXboxのコントローラーをニンテンドースイッチで使う方法
この記事では、自分のお気に入りのコントローラーを様々なゲーム機器に対応させる事ができる変換アダプタを紹介します! 先に言っておくとタイトルは一例に過ぎません! PS4専用コントローラー(デュアルショック)をニンテンドース…
ゲームとガジェット専門のブログ
この記事では、自分のお気に入りのコントローラーを様々なゲーム機器に対応させる事ができる変換アダプタを紹介します! 先に言っておくとタイトルは一例に過ぎません! PS4専用コントローラー(デュアルショック)をニンテンドース…
今回の記事は、プレイステーション4で使用するためのコントローラーを紹介します! 多くの人はPS4を購入した時に付属しているSONY純正コントローラーのデュアルショック4を使用していると思います。 このデュアルショックもか…
ご無沙汰してます! この記事では、ゲーム実況や生配信、フレンドとのボイスチャットに最適なコンデンサーマイクを2つ紹介します! 2つともUSBで使うタイプで、差したらすぐに使えてお手軽にマイク音質を良くできます! ちなみに…
ご無沙汰してます! 今回の記事は、主にFPSで使用するエイムアシストシールのレビューです! 購入を検討されている方や、エイムアシストシールを知らない方に向けた記事ですので気になる方は最後までご覧ください!! エイムアシス…
みなさんこんにちは! 今回はバトルフィールド5をXIM APEXで遊ぶ時の設定を公開します ゲームの仕様上かなりXIMで遊びやすくなっているので簡単に設定するだけで馴染みますよ! ちなみに管理人は今更セールでBF5を入手…
ご無沙汰してます! 今回の記事は、レインボーシックスシージをXIM APEXで遊ぶときにやりやすくなる設定を複数公開します! 管理人が厳選して実際に遊びやすいと感じた設定なのでぜひ参考にして下さい! それでは早速設定を公…
久々の更新!!管理人はもっぱらFPSのゲームばかりしているのですが、ある時FPSをプレイしていたらふと思ったことがあったので記事にします。 今回の内容は、エイム(エイムアシスト)に関して! 具体的にはPS4など家庭用ゲー…
シーズン2が始まり盛り上がりをみせているエーペックスレジェンズですが、この記事ではエーペックスレジェンズをXIM APEXで遊ぶときの設定をご紹介します! マウス感度が高い設定をメインに紹介するので、マウス感度が低い人は…
2019/7.3現在、かなりグラボが買い時なのではと思って記事にしました! この記事では管理人が狙っているグラボのRX590(RX580)とGTX1660tiがメインです! 主にPCでゲームをする事前提でミドルクラスのグ…
この記事では、俺しらべ管理人がおすすめのiPhoneで使えるケースを紹介します。 今回は番外編!!5S/SE用のケースをご紹介します! もはやiPhoneSE用のケースは大手の家電屋さんやスマホグッズ専門店に行っても販売…